2022.04.08 06:013月 お花見カヌーの初日3月終わりの週末、カヌートリップラクーンのお花見カヌーが始まる。土曜日、お客さんも入っていいスタートの初日 なんと天気最悪。雨と強風なのだ。カナディアンカヌーのツアーだとヒヤヒヤだけどツインカヌーで助かった。重いので、スピードはないが、安定感が抜群にいいのだ。あとは、お客さんのテ...
2022.04.08 05:373月初めの日曜日 ぶらり東京水路に2月寒い日が続いていたので、このポカポカ陽気は、ありがたい。東京水路にカヌーが増えている。早咲きの桜もピンク色だ。あと2週間もするとお花見カヌーが始まる。春がきた。
2022.01.15 11:052022年 青梅ミタケでバースデーカヌーモロ爺 ブログ2022年 1月 青梅御岳でバースデーカヌー 御岳上流に発電所放水口がある。そこには、赤いペンキであぶないと書いてある。10年前の誕生日にこの場所で写真を撮ってもらった。今朝フェイスブックに 10年前この日の思い出を見るにその写真が出てきた。10年前 元気...
2021.12.07 11:352021年12月 青梅多摩川2021年12月 青梅 多摩川11月は、あたたかな日々が続いたが、12月初めの週末、晴れていたがめちゃ寒かった。今日は、寒山寺から軍畑までカヌー練習後、澤乃井園でお酒を飲みたかった。青梅の居酒屋でお店お勧めのお酒が、とても透きとおった味わいで美味しかった。カヌースタート地点にある...
2020.11.18 14:10ライフジャケットの重要性川や湖の上を自由に動きまわれるカヌーですが、いつ転覆(沈)して泳がなければならないか分かりません。一歩間違えれば、溺れてしまい、命にかかわる危険性があるということを忘れてはいけません。自分は泳げるからというのは、安易な考えで、水流がある川や水の冷たさ、服を着ている場合は、自分がイ...
2020.08.28 15:34「カヌー」と「カヤック」の違いとはカヌーとカヤックの違いをご存じですか?実際に、見た目もスタイルも漕ぎ方も違うこの2つの舟を理解してもらい、アウトドアフィールドで、自分に合う舟はどちらなのかの参考にしてもらえればと思います。まずはじめにカヌーとは、どういう舟のことを言うのでしょうか。前も後ろもとがったデザインで、...